凌犯期間と六害宿

凌犯期間

「凌犯期間(りょうはんきかん)」または「七曜陵逼(しちようりょうひつ)」とも呼ばれます。
凌犯期間は先述の「週」のように決まったサイクルではなく、例えば「7/10~7/20」のように実際の暦上の期間であり、全ての宿に同時に起こる衰運期です。
凌犯期間は、曜日が宿を犯す期間とされていて、吉凶の逆転現象が発生します。通常は良い運気とされている「胎・栄・安・成・友・親」の日が凶運となり、「衰・危・壊」の日が吉運となります。

そして、凌犯期間中で最も注意すべきは「六害宿(ろくがいしゅく)」といわれる6つの大凶日です。六害宿は凌犯期間中にのみ現れる凶日で、それぞれ以下のような凶事の特徴があります。

六害宿とそれぞれの特徴

命宿(めいしゅく)

財産を失いやすく、様々なトラブルに遭い、大きな失敗をおかす日

意宿(いしゅく)

物事が思い通りに進まず、気分の落ち込む日

事宿(じしゅく)

様々なトラブル遭いやすく、些細な事でも注意すべき日

克宿(こくしゅく)

財産を失いやすく、仕事で地位や信用を失いやすい日

聚宿(しゅうしゅく)

喧嘩、離婚、死別など、家族・親族間での問題が起こりやすい日

同宿(どうしゅく)

財産を失いやすく、友人・知人との間で問題が起こりやすい日

六害宿にあたる日は、何事も控えめに、丁寧に、慎んで行動することが大切です。
万が一不運に見舞われても、無理に現状を変えようとせず、そういう運勢だと自覚して受け入れる姿勢を心がけてください。

さらに全ての六害宿の日に共通して言えることですが、決断や契約、イベント事は避けるべきです。大事な交渉事、マンションや車の購入、ローン契約、結婚式、旅行、レジャーなど、十分に日取りを検討してください。

なお、甘露日や金剛峯日などの吉日と六害宿が重なった場合であっても、六害宿の凶運が完全に中和されることはありません。
六害宿は凌犯期間のみに現れる強力な大凶日ですので、凶日にであることに変わりはありません。

八雲院の運勢カレンダーで先々の運勢を確認できるので、凌犯期間や六害宿を事前に把握できます。ぜひご活用ください。

凌犯期間と六害宿の求め方

凌犯期間を導くには旧暦を利用します。
旧暦の各月朔日(ついたち)の曜日と期間の対応表と照らし合わせ、一致した場合に該当期間が凌犯期間となります。

朔日の曜日と期間の対応表

曜日 期間
1月 土曜 1日~16日
日曜 17日~30日
2月 月曜 1日~14日
火曜 15日~30日
3月 水曜 1日~12日
木曜 13日~30日
4月 金曜 1日~10日
土曜 11日~30日
5月 日曜 1日~8日
月曜 9日~30日
6月 火曜 1日~6日
水曜 7日~30日
7月 金曜 1日~3日
土曜 4日~30日
8月 火曜 1日~27日
9月 木曜 1日~25日
金曜 26日~30日
10月 土曜 1日~23日
日曜 24日~30日
11月 火曜 1日~20日
水曜 21日~30日
12月 木曜 1日~18日
金曜 19日~30日

凌犯期間の算出例

以下は2016年12月と2017年1月のカレンダーです。カッコ内は旧暦日付を表します。
旧暦の11/1は火曜です。対応表を見ると11/1が火曜の場合は、11/1~11/20が凌犯期間です。
同様に旧暦の12/1は木曜です。12/1が木曜の場合は、12/1~12/18が凌犯期間です。
さらに旧暦の1/1は土曜です。1/1が土曜の場合は、1/1~1/16が凌犯期間です。
すなわち、カレンダー背景がグレーの箇所が凌犯期間となります。

2016年12月
    11/29
(11/1)
11/30
(11/2)
1
(11/3)
2
(11/4)
3
(11/5)
4
(11/6)
5
(11/7)
6
(11/8)
7
(11/9)
8
(11/10)
9
(11/11)
10
(11/12)
11
(11/13)
12
(11/14)
13
(11/15)
14
(11/16)
15
(11/17)
16
(11/18)
17
(11/19)
18
(11/20)
19
(11/21)
20
(11/22)
21
(11/23)
22
(11/24)
23
(11/25)
24
(11/26)
25
(11/27)
26
(11/28)
27
(11/29)
28
(11/30)
29
(12/1)
30
(12/2)
31
(12/3)
2017年1月
1
(12/4)
2
(12/5)
3
(12/6)
4
(12/7)
5
(12/8)
6
(12/9)
7
(12/10)
8
(12/11)
9
(12/12)
10
(12/13)
11
(12/14)
12
(12/15)
13
(12/16)
14
(12/17)
15
(12/18)
16
(12/19)
17
(12/20)
18
(12/21)
19
(12/22)
20
(12/23)
21
(12/24)
22
(12/25)
23
(12/26)
24
(12/27)
25
(12/28)
26
(12/29)
27
(12/30)
28
(1/1)
29
(1/2)
30
(1/3)
31
(1/4)
       

六害宿の算出

六害宿は凌犯期間中にのみ発生する凶日です。凌犯期間外では気に留める必要はありません。
六害宿を求めるには、占星盤上の命の位置に自分の宿を合わせ、そこから反時計回りの位置を基準に算出します。
克宿であれば12番目なので破壊の週の安の日でもあります。凌犯期間に破壊の週の安の日が重なったら克宿になる、とも考えられます。
以下の昴宿の占星盤の例で確認しましょう。